衆議院選挙結果 宮城4区
選挙結果
第41回(1996年10月)
当選 伊藤 宗一郎 72 自民  前  75196 (12)
   仁田 和広  46 新進  新  59436
   菅原 国夫  70 共産  新  18813
   佐藤 芳博  48 社民  新  14887    重複
第42回(2000年6月)
当選 伊藤 宗一郎 76 自民  前 104711 (13) 重複
   作並 ゆきの 34 民主  新  49973    重複
   佐藤 道子  58 共産  新  27478
2001年10月補選
当選 伊藤 信太郎 48 自民  新  63745 (1)
   本間 俊太郎 61 無所属 新  48871
   山条 隆史  38 民主  新  11683
   小野 敏郎  52 共産  新   9281
第43回(2003年11月)
当選 伊藤 信太郎 50 自民  前  76554 (2) 重複
   本間 俊太郎 63 無所属 新  61200
   山条 隆史  40 民主  新  40583    重複
   小野 敏郎  54 共産  新  12196
第44回(2005年9月)
当選 伊藤 信太郎 52 自民  前 114245 (3) 重複
   石山 敬貴  35 民主  新  78627    重複
   高橋 卓也  49 共産  新  16584
第45回(2009年8月)
当選 石山 敬貴  39 民主  新 119926 (1) 重複
   伊藤 信太郎 56 自民  前  92610    重複
   加藤 幹夫  45 共産  新  11881    重複
   村上 善昭  36 幸福  新   2424
第46回(2012年12月)
当選 伊藤 信太郎 59 自民  元  80250 (4) 重複
   石山 敬貴  42 民主  前  54253    重複
   畠山 昌樹  38 維新  新  30722    重複
   戸津川 永  30 共産  新  13492
   村上 善昭  40 幸福  新   2518
第47回(2014年12月)
当選 伊藤 信太郎 61 自民  前  68773 (5) 重複
   井戸 正枝  49 民主  元  35242    重複
   小高 洋   34 共産  新  16041
選挙区の変遷
第41回(1996年10月)~第42回(2000年6月)
- 塩釜市、古川市、多賀城市
- 宮城郡 松島町、七ヶ浜町、利府町
- 黒川郡 大和町、大郷町、富谷町、大衡村
- 加美郡 中新田町、小野田町、宮崎町、色麻町
- 志田郡 松山町、三本木町、鹿島台町
第43回(2003年11月)~第44回(2005年9月)  <市町村合併>
- 塩釜市、古川市、多賀城市
- 宮城郡 松島町、七ヶ浜町、利府町
- 黒川郡 大和町、大郷町、富谷町、大衡村
- 加美郡 色麻町、加美町
- 志田郡 松山町、三本木町、鹿島台町
第45回(2009年8月)~  <市町村合併>
- 塩釜市、多賀城市、大崎市の一部
- 宮城郡 松島町、七ヶ浜町、利府町
- 黒川郡 大和町、大郷町、富谷町、大衡村
- 加美郡 色麻町、加美町
第47回(2014年12月)~  <区割り変更>
- 塩釜市、多賀城市
- 宮城郡 松島町、七ヶ浜町、利府町
- 黒川郡 大和町、大郷町、富谷町、大衡村
- 加美郡 色麻町、加美町